泰子さんのレパートリーの広さと歌唱力には改めて感銘を受けました。
ラテンの曲もカンツオーネもとても素敵でした。
それから、共演者の皆さんも素晴らしくて、びっくりしました。
見事な共演でしたね。
昨日のライブではは沢山のエネルギーをいただき感謝です。
次回のコンサートを楽しみにしております。
とうぞお元気にお過ごし下さい。
大桃
大桃道幸様
嬉しいコメントをありがとうございます。
レパートリーは確かに広いと思います。
ジャンルにとらわれず、歌いたい時に、歌いたい歌を歌ってきました。
二期会のオペラ歌手ですが、オリジナル133曲を作っていただき、
自分の世界を作ってきました。
これも、素晴らしい作曲家や作詞家、スタッフの方々のおかげです。
スペインにコンサートツアーに行って以来、いつかラテンを歌いたい、
と夢見て参りました。
今回、素晴らしい共演者の方々のおかげで、とっても楽しく歌わせていただきました。
若い男性の共演者の皆様が、その音楽に向かう姿勢や、お人柄の優しい方ばかりで、私も気持ち良くラテンを歌う事が出来ました。
また、ラテンのライヴを続けていきたいと思います。
心より感謝を込めて
長谷川泰子
★ご了解をいただいた方のお言葉を、大切な宝物としてこれからの励みにしたくて掲載させていただいています。
【日記の最新記事】
- おつたのうたを歌う会シニアコーラスフェス..
- 長かったスランプを超えて
- Wednesday Salon Conc..
- 誰?
- 恋はいつでも初舞台
️歌はいつでも初舞台..
- 久しぶりの更新になりました
- 年末恒例の講談の会
- YACCOさんの声の魔法
- きがつくと曼荼羅ライヴ二部写真フィナーレ..
- きがつくと曼荼羅ライヴ二部写真2
- 2012年のゲネプロ混沌:オープニング
- きがつくと曼荼羅ライヴ二部写真 1
- 曼荼羅ライヴ一部後半 気がつくと2017..
- 曼荼羅ライヴ一部前半 気がつくと2017..
- コンサートのお誘い 『気がつくと』1..
- 待望のNEWアルバム『気がつくと』11月..
- 講談☆宝井琴柳師匠の会へのお誘い10月9..
- 暮れの鈴本☆琴調六夜☆大岡裁き
- 2010年のリサイタルの写真
- かぶら矢会☆11月29日講談のお誘い