フランス語、スペイン語、イタリア語、ロシア語、英語、日本語、
と6ケ国語で歌いました。
でもドンドン歌詞を覚えるのが大変になって〜。。。
記憶力の減退。。。
コンサートでは大体いつも12曲くらい歌います。
そこで朗報〜〜〜☆
手を握るだけで、覚えやすくなるんですってッ!
やってみよッ☆
【拳を握るだけで記憶力アップ!?】右手→左手の順番で脳が活性化
左前頭葉は情報の“暗号化”、
右前頭葉はその“回復”に関係あるとされている。
脳は反対側の半身(右脳は左半身、左脳は右半身)を司っているので、
暗記の前には右手を握って左前頭葉を刺激し、
何かを思い出したいときは左手を握って右前頭葉を活性化させると効果がある
★追記★
親指は添え指だそうです。
他の四指は握り込んでも親指は伸ばしたままの方がいいようです。
親指は軽く添えるか、あるいは伸筋・屈筋同等に伸ばします。
(親指を反らせることではありません)
http://irorio.jp/sayakando/20130425/56135/
【日記の最新記事】
- おつたのうたを歌う会シニアコーラスフェス..
- 長かったスランプを超えて
- Wednesday Salon Conc..
- 誰?
- 恋はいつでも初舞台️歌はいつでも初舞台..
- 久しぶりの更新になりました
- 年末恒例の講談の会
- YACCOさんの声の魔法
- きがつくと曼荼羅ライヴ二部写真フィナーレ..
- きがつくと曼荼羅ライヴ二部写真2
- 2012年のゲネプロ混沌:オープニング
- きがつくと曼荼羅ライヴ二部写真 1
- 曼荼羅ライヴ一部後半 気がつくと2017..
- 曼荼羅ライヴ一部前半 気がつくと2017..
- コンサートのお誘い 『気がつくと』1..
- 待望のNEWアルバム『気がつくと』11月..
- 講談☆宝井琴柳師匠の会へのお誘い10月9..
- 暮れの鈴本☆琴調六夜☆大岡裁き
- 2010年のリサイタルの写真
- かぶら矢会☆11月29日講談のお誘い