長谷川泰子さんの新しいCD[気がつくと」を聞いていると,
泰子さんの清らかで柔らかい声に包まれているような気分になります
不思議なパワーのある歌です
CD全体がひとつのストーリーのような構成になっているので、
聞き終わったら、真新しい、世界へ入っていけるような気がします
「恋するボールペン」
紙の上を滑っていくボールペンの様子をスケーターと重ねて表現している楽しい作品です
声の向こうに広がりのある明るい風景が見えてきます
踊るような曲調と, のびやかな歌声で本当に氷の上を疾走しているような気分になります
聞いているうちに心が弾んでくる歌です
「音魂」
この曲は、一つ前の「混沌」という曲とつながっているような気がします
「混沌」はヴォカリーズの曲ですが、地球が誕生する前の広大な宇宙空間を感じます
かすかに揺らぎながら、漂っています
「音魂」の歌が始まると、地球が生まれた時の様子をイメージしてしまいます
何もない状態から小さな光が生まれ、その光がどんどん広がって,,.....あふれていく感じが、
楽器と歌声で見事に表現されていると思います
美しい声で歌う人は、やはり、女神のような存在だと思ってしまいます
原初の女神が浮遊しながら大地や空を作っているようです
スケールが大きいですね
泰子さんの声の魔法にかけられてしまいます
小舞まりさんのお言葉をいただきました。
有難い限りです。
まりさん!
ありがとう〜〜〜♡
CDをお求めの方はHPまで
http://yacco.jp/

【日記の最新記事】
- 年末恒例の講談の会
- きがつくと曼荼羅ライヴ二部写真フィナーレ..
- きがつくと曼荼羅ライヴ二部写真2
- 2012年のゲネプロ混沌:オープニング
- きがつくと曼荼羅ライヴ二部写真 1
- 曼荼羅ライヴ一部後半 気がつくと2017..
- 曼荼羅ライヴ一部前半 気がつくと2017..
- コンサートのお誘い 『気がつくと』1..
- 待望のNEWアルバム『気がつくと』11月..
- 講談☆宝井琴柳師匠の会へのお誘い10月9..
- 暮れの鈴本☆琴調六夜☆大岡裁き
- 2010年のリサイタルの写真
- かぶら矢会☆11月29日講談のお誘い
- 曼荼羅ライヴの写真★二部
- 曼荼羅ライヴの写真★一部
- おつたの「うた曼荼羅ライヴ2016写真 ..
- お客様のお言葉★あとりえままやさん
- YouTube『歌声』長谷川泰子
- お客様のお言葉★おつたのうたを歌う会の方..
- お客様の言葉★おつたのうたを歌う会の方